前田朗Blog

Friday, August 22, 2025

9/16 三多摩反弾圧集会 講演「冤罪・弾圧と闘う取調拒否権」

›
講師:前田朗さん(東京造形大学名誉教授・朝鮮大学校講師・救援連絡センター運営委員)   9月16日(火)午後6時半開場 講演7時から他基調や連帯あいさつなど 会場:柴中会公会堂 ★JR中央線 / 南武線 / 青梅線 / 五日市線立川駅南口から徒歩5分 ★資...
Saturday, August 16, 2025

朝鮮学校とともに・練馬の会 結成15周年記念講演会

›
朝鮮学校とともに・練馬の会 結成15周年記念講演会 9月24日 ( 水 ) 18時30分~ 【会場】 ココネリ 3階 研修室 1   ( 区民・産業プラザ ) 参加費 1000円 障害者・学生 500円 講演「民族教育権と将来の世代の人権」 講師 ...

冤罪防止のための取調拒否権入門セミナー第4回学習会

›
冤罪防止のための取調拒否権入門セミナー第4回学習会 弁護人の援助を受ける権利   10 月 15 日(水)午後6時開場、開会午後6時半~8時半  東京ボランティアセンター会議室   JR 飯田橋駅隣のビル RAMLA10F 参加費(資料代含む): 500 円 ...
Wednesday, August 13, 2025

琉球民族遺骨返還を求める連続講座・第2回

›
琉球民族遺骨返還を求める連続講座・第2回 10月2日(木) 18 時開場、 18 時 30 分開会~ 20 時 30 分 東京ボランティア市民活動センター会議室( JR 飯田橋駅隣) 参加費: 500 円 京都大学への返還要求に続いて、東京大学への返還要求の取組が...
Wednesday, August 06, 2025

<並木陽介弁護士への書簡 憲法フェスティバル実行委員会への書簡(第3信)  ――あなた方はいつまで琉球差別を続けるつもりなのですか>

›
<並木陽介弁護士への書簡 憲法フェスティバル実行委員会への書簡(第 3 信)  ――あなた方はいつまで琉球差別を続けるつもりなのですか>   並木陽介様 憲法フェスティバル実行委員会様     8 月 4 日、並木さんからのお手紙( 7 月 31 ...

<憲法フェスティバル実行委員会>からの書簡

›
<憲法フェスティバル実行委員会>から書簡が届きました。 7 月 31 日付書簡が 8 月 4 日に私の所に配達されました。実行委員会の並木陽介弁護士の名義です。以下に全文を引用紹介します。 私たちからの書簡は下記の2つです。 https://maeda-akira.b...
Saturday, August 02, 2025

シンポジウム 「太平洋戦争終結80年 日本の敗戦80年 平和な世界の構築にむけて」

›
  シンポジウム 「太平洋戦争終結 80 年 日本の敗戦 80 年 平和な世界の構築にむけて」 「中国を仮想敵国に仕立て上げて、着々と戦争準備に突き進んで良いのか。中国は敵ではない。」 ―日中友好こそ、日本の最大の安全保障の一つだ―   まもなく、第二次世界大...
›
Home
View web version

About Me

前田朗
View my complete profile
Powered by Blogger.