琉球民族遺骨返還を求める連続講座・第2回
10月2日(木)18時開場、18時30分開会~20時30分
東京ボランティア市民活動センター会議室(JR飯田橋駅隣)
参加費:500円
京都大学への返還要求に続いて、東京大学への返還要求の取組が始まりました。「学問」の名による植民地主義と人種差別を問い直す運動です。
また、無自覚のうちに琉球差別を続け、差別と指摘されても無責任を貫く「憲法フェスティバル実行委員会」の問題性を報告します。
「憲法9条擁護、平和主義」と言いながら、レイシズムに鈍感で民族差別を続ける日本社会を検証します。
「東京大学への遺骨返還請求問題」
・さいとう・まの(東京大学遺骨返還プロジェクト)
・松島泰勝(龍谷大学教授)
・與儀睦美(琉球人遺骨返還を求める会/関東)
「憲法フェスティバル琉球差別問題の経過」
・前田朗(朝鮮大学校講師)
共催:
平和力フォーラム
琉球人遺骨返還を求める会/関東
連絡先:070-2307-1071
E-mail:
akira.maeda@jcom.zaq.ne.jp