護憲ネットワーク北海道 2025年第2回講演会
非武装中立のリアリズム
~軍隊のない国から見た日本~
本年2025年は先の戦争が終結して80年。日本国憲法のもと、まがりなりにも日本は海外で戦争に参加することなく「平和国家」の道を歩んできました。しかし、安倍政権以降、集団的自衛権の容認・「安保三文書」の策定・敵(基)地攻撃能力の保持・軍事費のGDP比2%への激増そして沖縄南西諸島の軍事基地化など軍拡に狂奔しています。軍拡で国民の安全と生活そして平和を本当に守れるのでしょうか。今一度、みんなで考えあってみませんか!
日時:2025年10月17日(金曜日)
開場午後5時30分 開演午後6時から午後8時
場所:かでる2・7
10階1060会議室
札幌市中央区北2条西7丁目 ℡ 011-204-5100
参加費:資料代として800円を申し受けます
講師:前田 朗
(特別参加)
清末愛砂さん
前田朗さんと「RAWAと連帯する会」の共同代表としてご活躍の室蘭工業大学大学院教授清末愛砂さんに特別参加いただき、現状報告などをする予定です。
主催:護憲ネットワーク北海道
連絡先
:
札幌市中央区北12条西18丁目1-19 ブリック札幌桑園204号室
℡.011-676-5862 Fax.011-590-0316 Email ; gokennet@bf.wakwak.co
賛同:市民自治を創る会、戦争させない市民の風・北海道
後援:北海道平和フォーラム